2009.11/02(Mon)
マルチラバー
この前のFMT最終戦で投入した『自作マルチラバー』の紹介です
釣具屋さんで既製品も売ってるんですがいかんせん高いんで(2個で500円位)
いつものよーに自作する事にしました
まずは道具の準備から

このエンビパイプがキモなのね・・・・

エンビパイプに滑り止めの糸をタイイング

そこに、スモラバとかで使っているシリコンラバーを巻いてと・・・・・

発光ビーズ(ソフト)を二分割してパイプの前後からラバーを挟み込む
(ラバーのズレ防止と発光ビーズで集魚効果UP!?)

前後の余分なパイプをカットして完成
まあ、気休め程度のモノかもしれませんがね・・・・・
ちなみに、この前はライトキャロにコイツをセットしてスローフォール&スイミングで2匹釣れました

興味の湧いた方はお試しあれ

釣具屋さんで既製品も売ってるんですがいかんせん高いんで(2個で500円位)
いつものよーに自作する事にしました

まずは道具の準備から

このエンビパイプがキモなのね・・・・

エンビパイプに滑り止めの糸をタイイング

そこに、スモラバとかで使っているシリコンラバーを巻いてと・・・・・

発光ビーズ(ソフト)を二分割してパイプの前後からラバーを挟み込む
(ラバーのズレ防止と発光ビーズで集魚効果UP!?)

前後の余分なパイプをカットして完成

まあ、気休め程度のモノかもしれませんがね・・・・・
ちなみに、この前はライトキャロにコイツをセットしてスローフォール&スイミングで2匹釣れました


興味の湧いた方はお試しあれ
スポンサーサイト
テーマ : こんなの作りました♪ - ジャンル : 趣味・実用
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://usoesa.blog108.fc2.com/tb.php/204-282fb4e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |